
最近人気のリフォームを計画している方が多くいます。そんな方々はリフォーム費用については細かく気にする傾向がありますが、工事期間については気になるものの、費用ほど気にしていないようです。
多くのリフォームは住んだまま工事をするので、意外と不自由なときもあります。予定通り進むのかも気になる点です。今回はリフォームで扱われる、キッチン・トイレ・浴室・など、リフォームの工事期間について紹介します。
1.全面リフォーム工事の期間
リフォーム工事の期間については、リフォーム工事の内容、工事の規模などで異なってきますが、標準的な工事期間があります。
1-1.全面リフォームは大掛かりになる
全面改修を行うリフォームの場合はかなり大掛かりになることで、工事中の仮住まいが必要になるか、必要にならないかなど、代替え住居の問題が出てくるのです。
また、全面改修工事でもマンションと一戸建てとでは違います。一戸建ての場合は基礎や柱、梁などの構造体を残し耐震補強をすることもあり、その部分の補修が実用になる場合もあります。
1-2.全面リフォームは3か月の期間も
一戸建てでも、マンションでも、一般的間取りで30坪程度の建物の場合は、リフォームの工事期間は約2か月~3か月かかるのが標準的な期間です。
また、一戸建ての場合は天候などで工事期間が前後する事もありますが、そこは業者の裁量で工程表通りにすすめてもらうように調整してもらいましょう。
2.各場所のリフォーム期間
リフォームは全面よりも、各部分に焦点を絞ってリフォームすることが多いようです。費用の問題もあり、特定の箇所に限った部分のリフォームが多くみられます。この章ではそんななかから、リフォームがよく行われる個所をそれぞれ解説します。
2-1.キッチンリフォームの期間
キッチンのリフォームは、レンジの入れ替えから、キッチンそのものをI型からアイランドタイプにリフォームするなど、リフォームの内容で異なります。
コンロの入れ替であれば1日で済む場合がほとんどです。キッチンの形状を完全に変えるリフォームは間取りに影響することもあり、床材や壁紙の張り替えから、給排水管の工事も発生するため2週間程度かかる場合もあります。
2-2.浴室リフォームの期間
浴室をリフォームする場合は、多くが在来工法の浴室からシステムバスへ入れ替えするリフォームです。在来工法の浴室はタイル貼りが多く、補修してもまた不具合が発生する恐れがあり、システムバスに交換するケースが多くなります。
システムバスへの入れ替えは、解体に時間がかかり土台となる基礎部分を作るため、コンクリートを乾燥させる時間などがかかります。また、あわせて脱衣所もリフォームすることが多く、壁や床の解体や補修をともなう場合があり時間が必要です。
システムバスのみの交換なら2日〜3日ですが、浴室と脱衣所までリフォームする場合は1週間~2週間は必要になってくるケースが多くなります。
2-3.トイレリフォームの期間
トイレリフォームもよく行われます。便器を最新のタイプに入れ替える工事は半日から1日で行うことが可能です。バリアフリーも考えて、入り口の段差をなくし、滑りにくい床に張替えたり、手すりを付けたりして、壁紙も張り替える工事まで行う場合は、3日~4日は見ておきましょう。
2-4.リビングリフォームの期間
リビングの床材や、壁の張り替えの内装工事は1週間くらいかかります。壁の断熱材の入れ替えや、床暖房などの工事を加えると、2週間~3週間程度は必要です。リビングは過ごす時間も長く、家具も多いスペースだけに事前準備も大切です。
3.リフォーム工事するときに気を付ける点
リフォーム工事は費用や工事期間だけでなく、注意すべき点があります。なかでも、とくに気を配り、注意することで後々の住環境が快適に過ごせることが多くなります。以下が気をつけるべき注意点です。
3-1.業者選び
リフォームとはいえ、かなりの金額が必要になります。リフォームしたことがよい結果になるのが当たり前です。そこで重要になるのがリフォーム工事を施工する業者です。
事前の相談から、費用、工事期間、工事の精度に完成度まで、選ぶ業者で違ってきます。インターネットの口コミなど、実際に工事を行ってもらった施主の方の評価は参考にできます。
また、ネット時代だけに、ホームページの有無も業者選びの一つです。ホームページを開設している場合は、成功例を載せることがあり、業者の実力が大いに参考にできます。
3-2.仮住まいの手配
少し大がかりなリフォームの場合は、リフォーム工事期間、仮住まいすることがあります。費用や場所などを検討して選びましょう。トイレや風呂のリフォームの場合も、一定期間使用できないことがあります。短期間ビジネスホテルの利用もあり得ます。また、風呂は銭湯を利用することが可能です。トイレは近所の商業施設や公的機関を利用することも検討しておきましょう。
4.まとめ
マイホームのリフォーム時の工事期間について説明しました。短い方がよいのですが、無理して短くすることで工事の完成度が下がるのは避けたいものです。やはり、信頼できる業者さんとよく相談して、リフォームすることが最善策といえます。
「株式会社リフォーマル」は、神奈川県大和市にあります。弊社は設立以来、お客様を家族だと思いお取引させていただいております。常に、お客様との強固な信頼関係を築き、ご家族のみなさまがリフォームを通じて100%の満足を感じていただけるよう、誠心誠意最高のリフォームとなるように、こころがけております。
また、弊社では営業の質・施工の質・アフターサービス、全てにおいて最善を尽し、末永く付き合って頂ける会社を目指しております。建物のリフォームに関するどのようなことでも、お気軽に弊社へご相談ください。